この規約(以下「本規約」といいます。)は、ウカルメ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供する合格体験記投稿サービス「ウカルメみんなの合格体験記」(理由や原因に関わらず名称が変更された場合における変更後のサービスを含み、以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を、利用者(第1条で定義します。)と弊社との間で定めるものです。

  1. 第1条(定義)

    本規約において、以下の用語はそれぞれ以下の意味を有するものとします。
    (1)「投稿者」とは、本サービスに体験記を投稿する者をいいます。
    (2)「体験記」とは、プロフィール情報を除く、投稿者自身の入学試験その他試験に合格したことに関する勉強情報その他の情報、感想、成績その他受験に関するものとして投稿者が作成する文章その他文字情報をいいます。
    (3)「プロフィール情報」とは、自己の氏名、顔写真その他投稿者自身の情報をいいます。
    (4)「投稿完了」とは、当社所定の方法により体験記を本サービスに送信することをいいます。なお、投稿作業を中断する場合等、本サービスへの一時的な送信を含みません。

  2. 第2条(規約への同意)

    1.本サービスは、本規約にご同意いただいた者だけが利用することができます。
    2.投稿者は、本規約の定めに従って本サービスを利用しなければならず、投稿者による本サービスの利用の一切について、本規約が適用されるものとします。
    3.投稿者が未成年者その他の制限行為能力者 であるときは、本サービスを利用する前に、投稿者による本サービスの利用および本規約への同意に対して、法定代理人の許諾を得なければなりません 。
    4.前項の場合において、投稿者の成人その他の制限行為能力者ではなくなる事由が生じたときは、投稿者は、制限行為能力者であった期間における自己による本サービス利用のすべてに対して追認したものとみなします。

  3. 第3条(投稿)

    1.投稿者は、体験記を投稿するときは、自己のメールアドレスおよびパスワードを本サービスに登録するものとします。
    2.投稿者は、投稿完了の操作を行う前に限り、自己の体験記の内容を変更することができます。

  4. 第4条(権利譲渡)

    1.投稿者は、体験記の本サービスへの投稿完了をもって、当該体験記にかかるすべての著作権(著作権法第27条および第28条の権利を含みます。)を、無条件かつ無償にて当社に譲渡する ものとします。
    2.投稿者は、当社に譲渡した著作権にかかる著作物について、当社および第三者に対して著作者人格権を行使しないものとします。

  5. 第5条(利用許諾)

    1.投稿者は、前条に基づく当社への権利譲渡により、当社が学習塾その他の第三者へ体験記を提供すること、および当該第三者による複製、公表その他の事業活動における利用がなされること、ならびに当社がウェブサイトでの公表、マーケティング活動その他の当社の事業活動において利用できることについて、あらかじめ同意する ものとします。
    2.投稿者は、当社に対して、プロフィール情報の複製、改変、翻訳、公衆送信その他の利用(以下「情報利用」といいます。)、および当社が第三者に対して情報利用を許諾する権利を、無条件かつ無償で非独占的に許諾するものとします。
    3.前項各項のほか、当社は、体験記およびプロフィール情報を基に統計データを作成し、当社の事業活動(第三者への提供も含みます。)において利用できるものとし、投稿者はあらかじめこれに同意するものとします。

  6. 第6条(利用停止)

    1.投稿者は、投稿完了した体験記について、本サービスからの削除または体験記の当社および第三者による利用の停止(以下「利用停止等」といいます。)を申し立てることはできません。
    2.前項の規定によらず、投稿者が未成年者その他の制限行為能力者である場合に限り、当該投稿者または当該投稿者の法定代理人は、当社に対して、利用停止等を申し立てることができ、当社は、当該申し立てを受けたときは、遅滞なく利用停止等を行うものとします。ただし、当該投稿者の法定代理人が、当社に対して、投稿者の本規約への同意および本サービスの利用に対して同意の意思表示を明示していたときは、この限りではありません。
    3.当社は、合理的理由により必要があると判断したときは、投稿者に通知することなく、体験記の利用停止等を行うことができるものとします。

  7. 第7条(知的財産権)

    1.プロフィール情報に含まれる文字情報、写真その他の内容の著作権その他知的財産権は、投稿者または投稿者に利用を許諾した権利者に留保され、当社には譲渡されません 。
    2.本サービスに掲載されているすべての文章、画像、映像、音声その他のコンテンツ(投稿者自身にかかる体験記(本サービスへの投稿が完了していない状態のものに限ります。)およびプロフィール情報を除きます。)の著作権その他の知的財産権は、当社または当社に対して利用を許諾した権利者に帰属しており、当社は、本規約によって投稿者に対してその利用を許諾するものではございません。

  8. 第8条(個人情報の保護および利用)

    1.当社は、体験記およびプロフィール情報その他の投稿者に関する情報を、当社所定のプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
    2.当社は、投稿者に対する広告の送信その他メールマーケティングの実施を目的として、投稿者が本サービスに登録したメールアドレスを利用することができるものとし、投稿者はあらかじめ同意するものとします。

  9. 第9条(禁止事項)

    投稿者は、本サービスの利用において、以下の各号の行為(当該各号の内容を含む体験記またはプロフィール情報を本サービスに送信する行為も含みます。)をしてはなりません。
    (1)法令または本規約に違反する行為
    (2)故意または重過失により虚偽の内容を投稿する行為
    (3)第三者になりすます行為
    (4)他人の名誉もしくは社会的信用を毀損し、または不快感もしくは精神的な損害その他これらに準ずるものを他人に与える行為
    (5)当社または第三者の保有する著作権、商標権、意匠権その他の知的財産権もしくは肖像権その他の権利を侵害し、または侵害を誘発する行為
    (6)商用目的の宣伝、広告行為、無限連鎖講またはマルチ商法(そのおそれのあるもの、およびこれらに類似するものを含みます。)であると合理的に判断される行為
    (7)当社または第三者に対する暴力、暴言、恐喝、脅迫、セクハラその他ハラスメント行為およびこれらに準ずる行為
    (8)データの大量送信、コンピューターウイルス等の送信その他の本サービスの運営を妨げ、または本サービスのサーバーに負担をかける行為

  10. 第10条(サービス停止・中断)

    当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合は、投稿者に対して事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止し、または中断することがあります。
    (1)本サービスのシステム、通信回線、通信機器等(以下「本システム等」といいます。)または本サービスの点検または保守のために必要である場合
    (2)本システム等で発生した障害によって本サービスを正常に運営することができなくなった場合
    (3)地震、風水害その他の災害、停電、感染症のまん延その他の事情により、本サービスを正常に運営することができなくなった場合
    (4)前各号の他、当社において本サービスの全部または一部の提供を停止し、または中断すべき事情が生じた場合

  11. 第11条(サービス終了)

    当社は、投稿者に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を終了することができるものとします

  12. 第12条(権利義務の譲渡)

    1.投稿者は、本サービスの利用および本規約より生じる権利義務の全部または一部を、第三者に譲渡または貸与することはできません。
    2.当社は、本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い本規約約上の地位ならびに本規約への同意により生じる権利および義務ならびに投稿者情報その他の本サービス利用にかかる投稿者に関する情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、投稿者は、かかる譲渡につき本項においてあらかじめ同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします

  13. 第13条(免責)

    1.当社は、本サービスまたは本サービスを通じて提供される情報その他の本サービスにより投稿者が取得し得る一切の情報が、投稿者の特定の目的に適合すること、期待する機能、利益、結果、正確性、有用性、完全性および利用価値を有すること、本サービスの利用が投稿者に適用のある法令に適合すること、継続的に利用できること、ならびに不具合が生じないことについて、何ら保証するものではございません。
    2.本サービスは、投稿された体験記を当社が利用し、または学習塾その他の第三者が利用することを保証するものではございません。
    3.当社は、本規約に基づく当社または本サービス上の措置により投稿者に生じる損害について、一切の責任を負いません。
    4.本システム等その他第三者が提供するサービスもしくは機器等、または不可抗力その他当社の責めに帰することができない事由に起因する本サービス提供の履行不能、不完全履行または履行遅滞について、当社は一切の責任を負いません。
    5.前各項を含め本規約の他の条項の規定に関わらず、投稿者が被った損害に対して、法令の定めもしくは確定判決により当社が不法行為責任もしくは債務不履行責任を負う場合、または当該損害が当社の故意もしくは重過失に起因する場合は、当社はその責任を負うものとします

  14. 第14条(分離可能性)

    本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令により無効または執行不能と判断された場合においても、本規約のそれ以外の条項および部分については、なお完全に効力を有するものとします。

  15. 第15条(本規約の変更)

    当社が必要と判断した場合には、本サービスのウェブサイト内での公表その他合理的な方法により、変更後の規約の内容および施行時期を事前に投稿者に通知することで、本規約をいつでも変更することができるものとします。ただし、法令の規定により、投稿者の同意が必要である内容への変更の場合は、当社所定の方法により投稿者の同意を得るものとします。

  16. 第16条(準拠法)

    本規約は、日本法に準拠し、解釈されるものとします。

  17. 第17条(裁判管轄)

    本サービスまたは本規約に関して投稿者と当社との間で紛争(裁判所の調停手続きを含みます。)が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

  18. 2024年9月1日 制定